身体のケア

【知らなきゃ損!】今すぐできる歯槽膿漏の予防&改善に効く口腔ケア7選(実践表付き)

52歳のある日、歯科検診で 「歯槽膿漏ですね」 と診断されたとき、私は大きなショックを受けました。「入れ歯!?」という言葉が頭をよぎり、目の前が真っ暗に…。それまで歯のケアにはそこそこ気を使っていたつもりだったのに、まさかの診断でした。しか...
身体のケア

口臭が気になる!歯茎から出血がある!そんな50代60代は重度歯周病の可能性大!もう手遅れ?スグに歯医者に行きましょう!

今日は、危うく52歳で入歯を覚悟した私からのメッセージを綴ります。🔹50代60代の約80%の人が歯周病です!実は、日本人の50代・60代の約8割が何らかの歯周病にかかっていると言われています。特に50歳を超えると、軽度・中等度の歯周病から「...
身体のケア

『歯槽膿漏ですね』の診断に驚愕!私の体験と原因を振り返ってみた

「歯槽膿漏ですね。」「歯がグラグラですよ。」52歳の時、歯に激痛が走り、飛び込むように訪れた歯科医院で言われたのは、衝撃的な言葉でした。えぇ~。私、入歯になっちゃうんですか!?しばらく治療を続けて様子を見ましょう。は、はい…🔹歯槽膿漏の症状...
身体のケア

52歳で歯槽膿漏が発覚!突然の歯の激痛からまさかの深刻体験に発展!他人事じゃないかもしれませんよ!

🔹歯の痛みが体調不良の始まりだった私の52歳の体験52歳の時のことです。49歳で離婚後、17年ぶりに社会に出て、フルタイムでデスクワークの仕事を始めて3年が過ぎようとしていた頃です。その頃の私は、それなりに心配事は抱えていましたが、経済的に...
料理・食べる楽しみ

ご飯が進む!15分で作れる簡単時短【豚キムチ】レシピを大公開!美味しさの秘密は最後に加えるナンプラーとガーリックパウダー!

初めてキムチを作ってから、毎月欠かさずキムチを作るようになりました。冷蔵庫にはいつもキムチが常備されています。料理をするのが面倒なときや、忙しい日でも、キムチがあればすぐに美味しい一品が完成します。以前、ご紹介したキムチ味噌雑炊に続き、今回...
料理・食べる楽しみ

15分時短レシピ!我が家の美味しくて簡単過ぎるキムチ味噌雑炊

我が家の超時短で簡単なお助けレシピはキムチ味噌雑炊!「料理をする気が起きない…!」そんな日、皆さんはどうしていますか?我が家では、そんな時に大活躍するのが 手作りキムチ を使った 「キムチ味噌雑炊」 です。簡単で時短、でも美味しくて元気が出...
料理・食べる楽しみ

自家製キムチを作ってみてわかった市販品と手作りとの違い5選

「美味しいから一度食べると市販品には戻れないよ。作り方は、とっても簡単だから作ってみたら!」私は、知人の言葉に肩を押されて、念願の自家製キムチ作りを始めました。それからというもの、絶やさず作っています。理由は、手作りキムチが自分でもびっくり...
料理・食べる楽しみ

作った自分が一番驚いた!リピ確定のキムチの作り方とは?もう市販品には戻れません・・・レシピ付き!!

キムチを手作りしたら作った自分が驚くほど美味しいキムチが完成しました!キムチを作ってみたい!数年前からずっと、そう思っていました。ついにその思いを叶えました!以前の私はキムチが大好きなので、絶えず購入したキムチを冷蔵庫に常備していました。辛...
栄養・食事

お正月休み最終日-背徳スイーツから健康的な日常へ:グルテンフリーの自家製お菓子で締めくくる

今年は、1月6日から仕事始めの人が多いのでしょうか?私は、今日がお正月休み、最終日となりました。年が明けてからは初詣へ行った以外は外出しないで、大好きな家で過ごす時間を楽しみました。目覚まし時計をかけないで、普段は午前中しか飲まないカフェイ...
栄養・食事

見つめ直した糖質との付き合い方-甘いものに溺れていた私の背徳スイーツ「あんドーナツ」

50代の半分以上は、原因不明の不調に悩まされて過ごしました。離婚したうえに、大学生の娘もいて、「我が家はどうなるの?」そんな暮らしが何年も続いたのです。そのため体調には気を遣うようになりましたが、根っからのちゃらんぽらん気質なので、かなりユ...